株式会社ヒュープロ 広報のKeinaです☺️ ヒュープロで働くメンバーの1日のスケジュールをご紹介します🙋♀️✨ 今回はマーケターとして活躍している、”稲光さん”のスケジュールです!
こんにちは!2022年に入社した稲光(イナミツ)です!
前職ではエンジニアをしており、昨年の10月にヒュープロに入社しました! 大学では理工系の六大学野球部⚾️に所属しており、授業後に練習したり、練習がない日はアルバイトしたりしてました!
趣味は、麻雀と国内旅行です!✈️ 学生時代の同期とよく集まって遊んでリフレッシュしています✨
私がヒュープロに入社をした理由は2つあります。
1.社会で通用するスキルを身につけられる環境に飛び込みたかったから 2.自主的に考えて行動していくことが求められる環境で、会社に貢献していきたかったから です!
現在はマーケティング部に所属しており、部内の業務基盤構築や、ヒュープロの登録者を増やしていくための業務を行っております!
マーケ部では、週一の会議でマネージャーや上司とMTGをしながら、施策の目標と現状を共有し、今後のアクションのすり合わせをおこなっています。
マーケの施策は目標設定が難しく、会議が難航することが多いのですが、 少しづつ数値を改善していき、実際に目標を達成できた時には、とても達成感を感じることができます!
入社前はSQLやGASなどのコードの知識はほとんどなかったのですが、 ヒュープロに入社後、社員に教わったり、独学で勉強していく中で少しづつ理解を深めていくことができました! 入社前はSQLやGASなどのコードの知識はほとんどなかったのですが、ヒュープロに入社後、社員に教わったり、独学で勉強していく中で少しづつ理解を深めていくことができました! 日々成長ですね✨
帰宅!🏠 1日が終わりました!お疲れ様でした!
と言っていた稲光さんがとても頼もしく見えました。
今後、チームの中心となり、メンバーを率いていく立場になることを期待しています! 何かあればいつでも相談してください。一緒にがんばっていきましょう!!
ヒュープロは、社員同士の距離が近く、お互いの意見を活発に交換しながら業務を行っています! その中で現状の課題やそれを解決するためのスキルを各々が認識し、施策を実行していく中で成長していくことができるなと実感しています!
また、自分の今後の方向性についても定期的に上司に話すことができたり、 とても風通しの良い会社だと感じています。
業務量としては少なくないですが、その分得られる経験やスキルが多いので、 そういった環境で成長していきたいと考えている方はには、とても良い環境だと思っています! ぜひ一緒に働けることを楽しみにしています!
そのほかにも、”ヒュープロ”について、もっと知っていただける記事を 日々アップしておりますので、こちらもご覧ください!👀🔥
最後まで読んでいただき、ありがとうございました💕
株式会社ヒュープロは、一緒に会社を作っていくメンバーを随時募集しております。
新卒採用/中途採用のご応募をお待ちしております。募集ポジションについては採用情報ページをご覧ください。